2025/06/12
bicsさんのパンフレット
\工具のイラスト/
こんにちは。YOKOYOKOです。
最近蒸し暑くなってきましたね。
もう6月ですもの。
もう今年の半分がすぎてしまったんですね。
早い早い。
3ヶ月前、
まつだ桜祭りが行われていた頃、
靴工房bicsさんで
72MARKETという企画に参加させていただきました。
そのご縁で
今bicsさんのパンフレットを制作しています。
今までのパンフレットにもう少し読み応えのある内容に。
そして見やすく、
かっこよく。
ラフスケッチや打ち合わせを重ね、
もうすぐ完成です。
当初は予定にありませんでしたが、
あしらいとしてイラストを制作中。
久々の透明水彩、しかもアナログで。
デジタルは便利ですが、
あの筆を運ぶ感覚や、
水加減など、
やはりアナログの方が描きやすいです。
今回は靴を作るときに使う工具を描いています。
工具の名前はわかりませんが、
どれも持ち手部分や金具に
職人の味があり、
とても魅力的。
それを私の色にしてしまうのは、
ちょっと申し訳ない気がしたのですが、
仕上がりはなんだかいい感じです。
パンフレットはもうすぐ完成。
透明水彩の軽い感じと、
重厚な工房の感じがどう噛み合っていくのか、
楽しみです。
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
足柄上郡 イラスト 刺繍 水彩 ハンドメイド
2025/06/03
kotoさんの企画展終了しました
\企画展が終了しました/
こんにちは。YOKOYOKOです。
5/1から行われていた、
岡山のカフェkotoさんでの企画展が、
無事終了しました。
岡山の皆様、
YOKOYOKOの作品、いかがだったでしょうか?
直接皆様にお会いできないのはとても心苦しいですが、
また機会があれば岡山でやらせていただきたいです!
行ってみたいところがたくさんあります。
カフェももちろんだけど、
美味しいものもあるんですよね!
また作品をたくさん作って、
今度は直接もっていけたらいいな、と思います。
さてしばらく展示などの予定はございません。
9〜10月に小田原ダイナシティで
企画展があるかと思いますが、
まだ詳しくは決まっていません。
しばらくは来春のnarayaさんでの個展に向けて、
粛々と制作していきたいと思います。
ネットショップも更新しなくちゃ!
ではまたお知らせしますね。
☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆◆☆**‥…★…‥**☆
足柄上郡 刺繍 イラスト ハンドメイド 水彩
2025/05/08
ファイブリックパネル
\coneruteさんにファブリックパネル/
こんにちは。YOKOYOKOです。
先日開成町のパン屋coneruteさんに
ファブリックパネルを作らせていただきました。
coneruteさんは
ショップカードからノボリ、パンフレットなど
数多くのご注文をいただく、
リピーターさんです。
今回は店内に飾る、ファブリックパネルをご注文いただきました。
色合いに悩みましたが
ひまわりのように明るい黄色の綿に
ネイビー系のブルーや紫でパンを刺繍しました。
食べ物で寒色系を使うのは
なかなかタブーでもあるのですが、
思い切って作るとなんとまあ、これがかっこいい!!
coneruteさんで定番のパンたちが
おしゃれなシルエットで
目をひきます!
工夫点
1 中綿でぷっくり質感
あんドーナツなどハリのあるパンは
刺繍する前に中綿を入れてこんもりとさせ、
わたを包み込むように刺繍しました。
2 柄物の布で下地
シルエットの刺繍は単調になりがちなので
柄の布を下地にして、変化のある刺繍を。
3 差し色をさりげなく使う
クロワッサンのデニッシュ生地はバイカラーとして使えると思い、
ブルーグレーの面と、鮮やかなブルーの面を組み合わせて、
おしゃれに仕上げました。
4 いろいろあっても全体感を大事に
様々な色合いのネイビーを使いましたが、
最後は落ち着かせるために水彩絵の具を塗ってバランスをとりました。
店主の目指すお店づくりをこうしてお手伝いできるのは
とても光栄なことです。
coneruteさんのレジ前は
YOKOYOKOコーナーのようになっています。
ぜひみなさんも足を運んでみてくださいね(^-^)
conerute
https://www.instagram.com/conerute_2012/?hl=ja
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
足柄上郡 イラスト 刺繍 水彩 ハンドメイド
2025/05/02
企画展のお知らせ
\岡山へ/
こんにちは!YOKOYOKOです。
GWがはじまり、
昼間は暑くなってきましたが、
夜はいまだにフリースがほしい今日この頃です。
ご縁があって岡山のカフェkoto-guud things in life-さんで企画展に参加させていただくことになりました。
5/1−31まで
『ぬい、つける』
金工の作家itsukaさんとご一緒。
作品は新作ばかりで
刺繍の「小さな幸せを呼ぶツバメブローチ」や
ビオラの立体刺繍のコサージュなど、
初夏にふさわしい、キュンとくるカラフルな作品がたくさん!
岡山まで私はいけませんが、
行った気持ちで作品たちをお送りしました。
岡山のみなさま、
どうぞよろしくお願いします(^-^)
kotoさんについてはこちら
https://www.instagram.com/koto_good.things.in.life/?hl=ja
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
足柄上郡 刺繍 水彩 イラスト ハンドメイド