ブログ

blog

2022/12/29

オーダーメイドのレッスンバッグ

\オーダーメイドのレッスンバッグ/

こんにちは。YOKOYOKOです。

しばらくブログの更新をお休みしていました。

その間、オーダーいただいた、レッスンバッグを作っていましたよ。

バッグの詳細はwebshopから。
https://shopyokoyoko.thebase.in/

深海魚のフクロウナギをぎっしり刺繍した、
お子様用のレッスンバッグを作りました。

ご指定の大きさで、
切り替えありの布の組み合わせから、
フクロウナギの配置や数などのイメージをすり合わせていきました。

黄色とピンクの厚手の布にフクロウナギをたっぷり刺繍。
内布は紫に細かい白のドット。

フクロウナギはご希望の色合いを少しずつアレンジしました。
同じフクロウナギは一つもありません!


お時間をたくさんいただき恐縮でしたが、
とても丁寧に制作することができましたので、
大満足の仕上がりです!


お子様の思い出に残るバッグになると嬉しいです。

オーダーメイドはいつでもご相談可能です。
LINEのお友達登録から、
メールにてご相談ください。
https://page.line.me/616jrapz?openQrModal=true 

年内のお仕事はひとまずおしまいです。

年始は4日から稼働します。

本年も皆様には大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願い致します。

良いお年を!


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

足柄上郡 イラスト 刺繍 ハンドメイド Tシャツ 

オーダーメイドのレッスンバッグ
オーダーメイドのレッスンバッグ

2022/12/16

ワークショップ

\今日はワークショップ/

こんにちは。YOKOYOKO です。
今日はまめかわ工房さんでワークショップでした。

3ヶ月かけて作ってきた、
青い鳥のトートバッグの最終日です。

前回はじまった、お月さまの図案を進めていきました。

アウトラインステッチで縁取りしたお月さまを、
ショートアンドロングステッチで
縫い目をギュウギュウに詰めていきます。

最後の目と鼻と口を加えて完成です。

皆さま愛くるしい作品ができました!

制作の後はまめかわ工房さんでお買い物。

クリスマスオーナメントとして作った、
ベニテングダケの靴下オーナメントを
生徒さんがご購入して、
早速今日作ったトートバッグにチャームとしてつけてくださいました。

嬉しい!!
ありがとうございます♪

次回は
2023/1/20(金)
10:00-13:00
チョウチンアンコウのランチョンマット(全3回)

場所は同じく
まめかわ工房さん
小田原市飯田岡209

¥2000-(2回目以降の方は¥2500-)

材料費込

ご希望の方はメールにてお問い合わせ下さい。




-------------------------
足柄上郡 イラスト ハンドメイド 刺繍 Tシャツ
 

ワークショップ
ワークショップ

2022/12/08

ウサギの手刺繍

\ウサギの手刺繍グッズ販売開始!/


こんにちは。YOKOYOKOです。

先日おしらせした、卯年の年賀状のサイトはご覧いただけましたか?

その時に制作した刺繍をポーチと巾着に仕立てて、
販売を開始しました!

さらに手を加えて、
ウサギの刺繍の厚みを持たせたり、
モチーフを加えてデザイン的にバランスをとったり、、と
進化しております。

もちろん1点ものになりますので、
お早めにごらんくださいね。
webshop>https://shopyokoyoko.thebase.in/

◆―――――――◆―――――――◆―――――――◆
足柄上郡 イラスト 刺繍 ハンドメイド Tシャツ

ウサギの手刺繍
ウサギの手刺繍

2022/12/07

年賀状のお仕事

\年賀状販売中!/


こんにちは。YOKOYOKOです。

早いもので今年もあとわずか。
年賀状の準備はお済みですか?

私がお仕事させていただいた年賀状がただいま販売中です。 

そのなかでいくつかご紹介します。

挨拶状ドットコム年賀状
https://nenga.aisatsujo.jp/item/list?cm=nenga&gr=n_designer&tag=n_aikawa

どれも思い出深い作品ですが、
なかでもN23C080の雪山とウサギの作品は
キャンバスに直接描いてから刺繍し
降るとを重ねてまた縫い、
ウサギは別で刺繍して作った渾身の作。
山の色合いやタッチも、冬らしさが出るように工夫しました。

どの作品も気持ちを込めて作っているので
本当は全部解説したい!!!

この中から、
ポーチやバッグなどに仕立てたものも何点かございますので、
webshopでご購入いただけます。

みなさん、新年のご挨拶はYOKOYOKOの作品でいかがですか?


◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇

足柄上郡 イラスト 刺繍 ハンドメイド Tシャツ

年賀状のお仕事
年賀状のお仕事

2022/11/30

ベニテングダケワークショップ

\ベニテングダケの刺しゅうワークショップ/

こんにちは。YOKOYOKO です。

昨日は松田町のコミュニティカフェおうちさんで
ベニテングダケの刺しゅうワークショップでした。

コミュニティカフェおうちさんは
ハンドメイド作家さんや体操の先生、お茶の先生など、
様々な体験ができるカフェです。

JR御殿場線松田駅から徒歩2分でアクセスもよく、
駐車場もあるので便利です。

お店の2階のワークショップスペースは
明るく広くて、
まるで実家に来たようなのんびりとした雰囲気。

ワークショップも終始リラックスした感じでした。

参加してくださったお客様は刺繍が初めてでしたので、
縫い始めの糸処理から、ゆっくりゆっくり、丁寧にレッスン。

ベニテングダケはほぼサテンステッチなので、
好きなだけ隙間を埋めていくのですが、
その作業が気持ちいいんですよね。

みなさん夢中でチクチクしてらっしゃいました!

とてもかわいい、怖かわいいキノコができましたよ!
またコミュカフェおうちさんではワークショップをしたいと思っています。

ぜひご参加ください!

現在は開成町の古民家ガーデン紋蔵さんで
ベニテングダケを企画中です。

http://www.monzou.jp/

お客様のご都合に合わせてできますので、
そちらもぜひ。
気になる方はLINEにてお問い合わせください。

------------------------

足柄上郡 イラスト 刺繍 ハンドメイド Tシャツ 

ベニテングダケワークショップ
ベニテングダケワークショップ

足柄上郡の『YOKOYOKO』は、オリジナル刺繍Tシャツや水彩画イラストなどのハンドメイド作品を販売